日本語のクラスのためにそのブログで書いていますから、初めの話は日本の旅行について書きます。
去年の夏休みに日本 に留学しました。函館市でHIF(Hokkaido International Foundation)と言う日本語を勉強するプログラムをしました。でも函館市に行った前に東京に行って、おじいさんとおばあさんの友達と会って、その友達の家でとまりました。戦後におじいさんとおばあさんは日本に行って、日本人とクエーカーのボランティアグループを立ちまじました(to join)。その日本人と友達になったから、私が日本に行った時におじいさんとおばあさんの友達は私と会いたかったと言いました。
そして東京ではまさきさんとにしもとさんとはなおかさんを会いました。はまさきさんの家でとまりました。はまさきさんはとてもきれいでんとう的な家がありました。たたみやふすまなどがありました。はまさきさんはとてもやさしかったから、本当にお世話になりました。私がとても悪い時差ぼけがあったから、東京でたくさん有名なところを見えません。でも、東京でいた時にめいじじんぐうやあきはばらやはらじゅくに行きました。私の家族はクエーカーですから、東京のクエーカーのミーティングとクエーカーの学校にも行きました。たくさん面白い所を見られなかったから、もう一度東京に行くといいんですが。
 |
| めいじじんぐう |
 |
| あきはばら |
 |
| はらじゅくの店 |
 |
| クエーカーボランティアグループ |