Thursday, September 23, 2010

アテナ

先週のエントリーは長すぎますから、もっと短くなります。今日のトピックはアテナの無名戦士(むめいせんし = unknown soldier)の墓です。アテナに行った時にアマリアと言う道を見つけて、びっくりしました。アマリアの道をたどって(to follow)、無名戦士の墓を見ました。その墓で墓のけいびへい(guard)の面白い歩きを見ました。

無名戦士の墓
 他の人の歩きのビデオ:


(http://www.youtube.com/watch?v=t2UpIIAwHqM&feature=related)

このビデオを見て下さい。とても楽しかった。

Sunday, September 19, 2010

東京



日本語のクラスのためにそのブログで書いていますから、初めの話は日本の旅行について書きます。

去年の夏休みに日本 に留学しました。函館市でHIF(Hokkaido International Foundation)と言う日本語を勉強するプログラムをしました。でも函館市に行った前に東京に行って、おじいさんとおばあさんの友達と会って、その友達の家でとまりました。戦後におじいさんとおばあさんは日本に行って、日本人とクエーカーのボランティアグループを立ちまじました(to join)。その日本人と友達になったから、私が日本に行った時におじいさんとおばあさんの友達は私と会いたかったと言いました。

そして東京ではまさきさんとにしもとさんとはなおかさんを会いました。はまさきさんの家でとまりました。はまさきさんはとてもきれいでんとう的な家がありました。たたみやふすまなどがありました。はまさきさんはとてもやさしかったから、本当にお世話になりました。私がとても悪い時差ぼけがあったから、東京でたくさん有名なところを見えません。でも、東京でいた時にめいじじんぐうやあきはばらやはらじゅくに行きました。私の家族はクエーカーですから、東京のクエーカーのミーティングとクエーカーの学校にも行きました。たくさん面白い所を見られなかったから、もう一度東京に行くといいんですが。
めいじじんぐう
あきはばら

はらじゅくの店
クエーカーボランティアグループ

Saturday, September 11, 2010

自己紹介とブログのイントロ



 こんにちは!はじめまして。アマリア·ヘンダーソンです。ハバフォード大学の四年生です。せんもんは心理学です。マイナーは日本語です。メリーランドで住んでいます。どうぞよろしく。

日本語の三年生のクラスのためにこのブログでエントリーを書いています。先生はブログでどんな事に興味があるについて書いてもいいですと言いましたので、私の旅行と行きたい所について書くと思います。旅行が好きから、高校と大学の時にたくさん色々な所に行きました。家族とメキシコとかアラスカとかイギリスに行きました。友達とパリとかアテネとかウィーンに旅行しました。留学するのためにアイルランドと日本に行きました。 その所はとても面白かったから、私のブログエントリーがちょっと面白くなれるといいんですが。私のコンピューターで写真を見つければ、アップロードをします。